Darkroom Darkroom Darkroom Darkroom Darkroom Darkroom Darkroom Darkroom Darkroom Darkroom

061225001.jpg

年の瀬を迎えたこの時期に、バイクいじりしてる幸せ感がたまらない。

俺の愛車トリッカーも、今回の改造で大分完成形に近づいた。

今回は、以前から気になっていた
・メーター周り
・ウィンカー
・テール周り
の改造を一気に行ってみました。

まずは、純正のデカいスピードメーターを、ミニメーターに交換。

当初、どこかの汎用ミニメーターと、デイトナのトリッカー用ミニメーターステーセット(インジケータ付き)をネットで購入しようとしてたんだけど、注文後に同じネットショップ内で「ダグアウト汎用ミニメーター(インジケータ内臓)」なる商品を発見。(リンク先は以後の話と無関係なのでご注意を。)

即ショップに電話して、トリッカーに取り付けるのに問題ないか?を確認し、「問題ない」という返事をもらったので、前述のステーセットをキャンセルして、その汎用ミニメータ(インジケータ内臓)を注文。

後日届いたその商品にギボシ加工を施し、バイクから取り外したノーマルメーターからカットした配線を接続しようとしたところで、大問題が発生!!!




…メーター側の配線数と、ノーマルメーターの配線数が違う。

…しかも既に配線はカットしちゃった後で、もう後戻りは出来ない。




一応、先のネットショップに「説明された内容と違うようだけど、どういうコトなの?」という内容のメールを送りつつ、勘を頼りに配線接続を試みる。

サービスマニュアルもないので、電力線とアース線の色すら分からない中、「多分コレだ!」という直感を信じて配線を施し、いざバイクに接続。




…これが1発で見事にヒット!!! 俺、天才。




ま、そんなこんなで接続した後でメールをチェックすると、某ショップから返信が。

「メーターの接続自体は可能ですが、こちらの説明に不備がありましたので、返品を受け付けさせていただきます」とのコト。

うーん、既に接続できちゃったんだよね…

でも、向こうさんが瑕疵を認めてるワケだし、既に開封済みのメーターを返品したって再販できるワケでもないだろうから、メーターと同額程度の商品ならサービスしてもらえるかも?なんてムシの良いハナシを思いつき、以前にキャンセルしたデイトナのステーセットをサービスして欲しいとメールしてみると…

なんと、ホントに送ってくれた!!! しかもタダで。

ホント対応の良いお店で、図々しいコト言って申し訳ない気持ちだけど、とってもラッキーだったってコトで。

061225002.jpg

フロントフォークジョイントキットを入れてるせいでメーターケーブルがギリギリだったけど、なんとか装備するコトができた。

061225003.jpg

上からの見た目もスッキリサッパリ。




で、次はウィンカーとテール周りのカスタマイズ。

ウィンカーはキタコのワレンズミニ

テールランプもキタコの汎用品でユーロタイプ(クリアレンズ)のLED

ベースはデイトナのトリッカー専用フェンダーレスキット

ウィンカーは、ノーマルウィンカーの配線をカットしたうえでギボシ加工を行って接続。

テール周りのカスタムに関しては、デイトナの取り付け説明書とは違う、少々強引な取り付け方をしてあるけど、一番スッキリ収まった感じ。

キットに同梱されてるテールランプ用、ウィンカー用のステーは大雑把な作りで、そのままだとダサい感じだったので、どちらも使用せずにテールランプはナンバーステーごと設置。

ウィンカーは、純正グラブバーとノーマルフェンダーを繋ぐネジ穴を利用して設置。

061225004.jpg

ナンバーに若干隠れ気味だけど、ちゃんと見えるので問題ナシ…と。




061225005.jpg

以上でトリッカーのカスタム部分は

ハンドルバー(Y'sギア:フリースタイル)
・フロントフォークジョイント(YouShop松田)
ミニメーター(ダグアウト:汎用インジケータ内臓)
ミニメーターステー(デイトナ:インジケータ付)
タンクサイドカバー(Y'sギア:カーボンパターン)
ウィンカー(キタコ:ワレンズミニ・クリア)
リアフェンダー(デイトナ:フェンダーレスキット)
テールランプ(キタコ:ユーロタイプ・クリアLED)
・マフラー(多分BEAMS:スーパートラップ・4インチ)
フロントタイヤ(ピレリ:スポーツデーモン 100/90-16 57V)
リアタイヤ(ピレリ:スポーツデーモン 160/96/10 67V)


となりました。

見た目的には、そろそろ最終形に近い感じかなぁ。

あとはせいぜいシートとかミラーを変えるくらいで、大きなカスタムはしばらくないかも。

とか言いながら、そのうちメッシュホース欲しいとか言い出すかもしれないけどw




でも、容量の大きいタンクがポン付けできるカスタムパーツとして販売されるようなら、考えちゃうなぁ。

もちろん見た目を損なうようなら問題外だけど、6リッターってのは流石にキビシイ部分があるし。

そういう意見って結構目にするのに、なかなか発売されないのは何でだろう?

トリッカー自体が、もうちょっと売れないコトには…ってコトなのかな?